2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
毒菜・毒肉・毒野菜。 もっと増えるよ。どんどん増えるよ…。 …って家帰って来たら本当に回収該当製品増えすぎ! しかも俺食ったことあるレトルト食品もしっかり入ってたよー\(^o^)/ この分じゃあ、加工食品の「肉汁エキス」とか家畜の飼料とかペットフード…
どうも近ごろ(というかここ二、三年)、安い中華を食うと胃腸の不快な症状(胃痛腹痛下痢軟便血便等)が出るという状態に陥っていたので、最近はもう中華(家で食う冷凍食品含む)からすっかり遠ざかっていたのだが、ついに来るべくして来たか。 中国製冷凍…
「偉い人にはそれがわからんのですよ!」 ということで、実は言ってみただけだったりするのだが、実際”市長が決める後任”なんぞどうでもいいことだ。すべてを動かしているのは市長とその取り巻きと”末席理事”たるあの人なんだから。 理解すべきは、 「コンサ…
「我が国のガソリン安い」首相、暫定税率の維持求める(読売新聞) - goo ニュース 例の3分の2条項だが、新テロ対策特別措置法に続いて今度は暫定税率でも発動は内定済み、と爺さん方はすっかりその力に取り憑かれているな。よしよし。 ついこないだまで、憲…
ボクはブルジョアだから、普段はカットだけで5000円オーバーの美容院に行くんだKEDO、たまには話のネタに、カットのみ1000円の床屋にも行くYO! …けど、美容院とか床屋とかに行った時に、いつも困るのが、自分の望む髪型の説明がなかなか店員に正しく伝わら…
満員電車・バスの中で、 駅のホーム・信号待ち・歩道・商店街の人ごみの中で、 なぜヤツラは口を押さえることもなく平気で周囲に飛沫を撒き散らすことが出来るのか、不思議でしょうがない。 そしてそれを当然のことのようになにも言わずにただ黙って見ている…
巨乳の苦労がチラ見えするシミュレータ http://news.livedoor.com/article/detail/3478814/ びびび微妙だ…。 確かにこの前、「揺れブラ」なるものを紹介したが、 こいつは、ひどい。 退化しとるやんけ。 さあ早くこのエンジンをエロゲに実装する作業にかかる…
エッチな言葉で画像検索したらグロ画像がいっぱい出て来て涙目になることあるよNE! というわけで、百度の日本版が本格スタート。 中国の検索サイト「百度」、日本でサービス本格化(朝日新聞) - goo ニュース 画像検索とかが日本人にはウケそうな感じですね…
給料日前についやってしまう節約方法ランキング(gooランキング) - goo ニュース で、その結果は以下 ・外食をしない ・休日は家で過ごす ・安い食材しか買わない ・買いだめした食材を消費 ・寄り道をしない ・スーパーの閉店間際に、半額になった惣菜を買う…
「大物が年末に辞意表明か!?」って、なんだよこっちか…。がっかり(謎)。 しかしッ!なぜいつも予想のはるか斜め上に行ってしまうのかッ!? さすがヨコイチ!俺たちに出来ない事を平然とやってのける!そこに痺れる!憧れるゥ! 「教員全員隠れFAなんて…
見殺しにされるというなら、見殺し返せばいいじゃない。 「ガソリン価格下げたら、環境不熱心な国の烙印」官房長官(読売新聞) - goo ニュース この国では、いちおう、老人は敬うべきということになっている。 それは、年寄りには長い間の経験とか知識の蓄積…
う~、なまはげなまはげなまはげ~! なんかここ数日「なまはげ」がイジられまくってるな。 言うまでもなく発端はこの事件 秋田なまはげ、苦情相次ぐ 女性の体触る(朝日新聞) - goo ニュース なのだが、今後またまたこの国の得意技である、過剰反応的自主規…
新しい『MacBook Air』の評判は?(WIRED VISION) - goo ニュース ヒャッハー! MacBook Airかっけーな。 いやー、ついこないだ何げなく「スタイリッシュなノート欲しいな~」みたいなことを書いたところなので、オラちょっと物欲が刺激されてきたゾ。 ちょう…
無糖ガムにご用心:毎日15枚食べて「体重激減」との研究(WIRED VISION) - goo ニュース こんな記事がありました。 …って無糖ガム(シュガーレスガム)でお腹ユルユルって、常識じゃないのかYO! いや、ガムに限らず、今や無糖(シュガーレス)の飴とか菓子と…
まじでキモイのだが。なんとかしろ。 同じことを考えてる人もいっぱい居るらしく、 「ガラガラなのに隣に座ってくるバカ」とかでぐぐるとおもすれーな。 反対に、電車とかで「混んでるのに自分の両隣だけ誰も座ってこない」状態というのもちょっとつらいです…
殺人場面あるマンガ押収 八戸事件、長男所有か(朝日新聞) - goo ニュース ほーらね。「未成年犯罪者」たちは、どんどん”賢く”なってきてますよ…。
私は、「ファンキー通信」が大好きだったのですが、一体どこへ行ってしまったのでしょう? その代わりなのか、近頃は「毒女通信」なるものが幅を利かせています。 嘆かわしい。実に嘆かわしい…。 【独女通信】独男に蔓延する「何もかもが面倒くさい」病とは…
捕鯨問題、ユーチューブ動画めぐり日豪が火花(朝日新聞) - goo ニュース このネタは無視していようかと考えていましたが、そろそろアサヒが参加してくる頃かと思っていました。 ああ、待っていましたよ。アサヒが”日豪対立”を嬉しそうに報じる、この瞬間を。…
こんなエントリーが話題になっています。 「1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。」 http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080109/1199875970 お分かりの通り、「リ・カーネギー改」とでも言ったところでしょうか…。 「~の間だけ、思い切りがんばれば」…ですか。 …
「船場吉兆」次期社長、女将の佐知子取締役が内定(読売新聞) - goo ニュース 「真須美&ケンヂ」ネタや、MIYOKOの「引っ越しッ!!」ネタ等の危ない時事ネタにも果敢に挑んでいた彼ならば、あの「伝言マザコン記者会見」もネタにしてくれていたと思いますで…
時給数万円?週1勤務で年収1600万…電子健保理事長(読売新聞) - goo ニュース 確かにエキスポランドの人災のときに、わけわからん天下り法人の理事長どもの報酬について、「実働時給で換算とかしたら、ものすげえことになりそうです。「アクビしてる何秒…
警察学校で心身も磨くトイレ掃除 「素手、素足」新人教育に一役(産経新聞) - goo ニュース 私は、自宅のトイレを掃除するときは確かに素手素足でやってますが、これは如何なものでしょう? 素手、素足といっても、指の腹でキュッキュッではないようですが(…
「チョイ上目線で”下”の人間をバカにする」 というビジネスが始まっているんではないか?という話の続きをしようかと思ったのだが、 ちょうど今一部で話題になっているあの人がこんなことを書いている。 【赤木智弘の眼光紙背】第14回:今年も流れは変わらな…
こんな本が「売れている」そうだ。 【話題の本】『シュガー社員が会社を溶かす』田北百樹子著(産経新聞) - goo ニュース 会社が溶けるか、社員が壊れるか、さてどちらが先でしょうか…? これから注目を集めるのは、 「他人のお金を右から左で中間マージンぶ…
こんなこと書いてる前にバックアップを取るべきだろ常識的に考えて…。 う~ん、バックアップか…。 めんどくさいな。 だいたい、今や多くの人々が、みんなで何百ギガもあるハードディスクに動画とかいっぱい溜め込んだり、DVD何百枚分とかバックアップしてる…
さて、そろそろ正月休みも終わりということで、この年末年始のうちに俺様がやっておきたかったことリストの達成度と反省点をチェックしておくかなプギャー。 ・女の子と初詣に行く (達成度:0% でもまあ「女の子が初詣に同伴してくれるサービス」とか探せ…
どもども。 新年から見に来てくれてありがとうございます。 今年もバカネタ・ヒマネタ・ヤバネタ・まじめネタ少々でカシュカシュ行きますのでよろしく。 さて、今年を予測する、などということは本来ここで扱うネタではないのだが、今や明るい未来は描きづら…